【必見】処方せん薬の金額を下げる方法

生活保護にまつわる様々なデータ

まず、どのくらいの方が生活保護を受けているのかわからなかったので、調べて見ました。

元データは厚労省のものです。

せっかくだったので、都道府県ごとに分けて見ました。

少し意外だったのが「東京」で、人数はダントツで1位でしたが、人口に対する割合では全国で一番低い結果となりました。裕福な方もたくさん集まるところでもあるので、人数は多いですが、割合は低くなるのでしょう。面積辺りでの結果を見てみたくなりました。手が回れば調査したいと思います。

①都道府県別「被生活保護者」数

1.人数多い順

(平成29年1月の情報)

都道府県被保護実人員(人)対人口%(%)
東京都283,2790.48
大阪府78,6691.12
埼玉県69,0161.06
北海道66,7960.8
福岡県54,8920.93
千葉県50,4851.24
神奈川県34,9062.62
茨城県27,1741.07
沖縄県24,2710.59
兵庫県23,8722.31
愛知県23,5043.19
青森県16,8310.77
三重県16,6281.09
鹿児島県16,2231.01
京都府15,0431.73
静岡県14,6412.52
徳島県14,0610.53
奈良県13,0951.04
栃木県12,8051.54
大分県11,5771
山口県11,3731.23
長崎県10,8531.26
宮城県10,4452.23
熊本県9,6171.85
秋田県9,5921.05
愛媛県9,5061.45
宮崎県9,5021.15
福島県9,4322.01
新潟県9,1602.5
岩手県8,6971.46
長野県8,1662.56
広島県8,1043.5
佐賀県7,9511.04
群馬県7,7782.53
山形県7,6831.45
高知県7,5790.95
鳥取県7,5060.76
滋賀県7,4211.9
山梨県7,0321.18
和歌山県6,1671.55
島根県5,9871.15
岐阜県5,4963.68
岡山県5,1483.72
香川県4,4922.16
福井県4,1601.88
石川県3,1573.65
富山県1,7566.04

2.人口に対する割合が高い順

(平成29年1月の情報)

都道府県被保護実人員(人)対人口%(%)
富山県1,7566.04
岡山県5,1483.72
岐阜県5,4963.68
石川県3,1573.65
広島県8,1043.5
愛知県23,5043.19
神奈川県34,9062.62
長野県8,1662.56
群馬県7,7782.53
静岡県14,6412.52
新潟県9,1602.5
兵庫県23,8722.31
宮城県10,4452.23
香川県4,4922.16
福島県9,4322.01
滋賀県7,4211.9
福井県4,1601.88
熊本県9,6171.85
京都府15,0431.73
和歌山県6,1671.55
栃木県12,8051.54
岩手県8,6971.46
愛媛県9,5061.45
山形県7,6831.45
長崎県10,8531.26
千葉県50,4851.24
山口県11,3731.23
山梨県7,0321.18
宮崎県9,5021.15
島根県5,9871.15
大阪府78,6691.12
三重県16,6281.09
茨城県27,1741.07
埼玉県69,0161.06
秋田県9,5921.05
奈良県13,0951.04
佐賀県7,9511.04
鹿児島県16,2231.01
大分県11,5771
高知県7,5790.95
福岡県54,8920.93
北海道66,7960.8
青森県16,8310.77
鳥取県7,5060.76
沖縄県24,2710.59
徳島県14,0610.53
東京都283,2790.48